剱岳(剣沢ベース)

期間 2019年5月2〜5日(川口5/4下山)
メンバー 小林(L)、平野(SL)、今岡、ゆか、藤本、船戸、川口(記)
カテゴリ アルパイン積雪期
ルート 剱岳
行程 1日目 18:30大阪〜19:30大山崎〜1:00 立山駅駐車 場車中にて仮眠
2日目 5:00起床6:00切符の列に並ぶ8:20発バス乗車 9:20室堂ターミナル 9:45出発〜10:30雷鳥沢 13:30剣沢
3日目 3:00起床 5:20出発〜6:00平蔵谷出合〜9:00平蔵のコル〜10:00剱岳山頂10:20下山開始〜11:00平蔵のコル〜12時平蔵谷出合〜13:20劔沢BC.
4日目 3:00 起床 4:30川口以外 源次郎尾根に向け出発 5:30川口室堂に向け出発〜8:30 室堂ターミナル着

詳細

1・2日目

夜中1時に立山駅の駐車場着

駐車場でテントを張って仮眠をとるつもりが結構な雨…

なので車中にて仮眠、ぐっすり寝れるわけもなく

6時前に起きて準備、バスの切符待ち

めちゃくちゃ混んでる、結局2時間待ちで8:20分のバスに

雨の中並んでくれた船戸くんに感謝

バスの中でも仮眠、9時過ぎに室堂着

割高の立山そばを食べてBCの劔沢へ出発

雷鳥沢まで下りてそこから登っていく

食材も入れて25キロ以上を担いでひたすら登る

風も強くてほんとしんどかった…

御前小屋でアイゼン装着

13:30劔沢着

みんなでテントを設営

しんどい上にこの作業やったけどみんなでワイワイやると楽しかった 笑

はじめての団体、雪山のキャンプは勝手がわからずモタモタ、そして狭いので気を使う

テントの中でゴソゴソ必要な準備をしてからツマミがでてきてお酒をちびちび飲みだす

窮屈ながら楽しい

そしていよいよ初の食担!

用意したのはチーズダッカルビ風鳥すき焼き❣️そしてうちの冷奴(豆腐はなかなか重みがあります)

もう荷物の大半はこの食材で締めてました 笑

濃い味付けの方が満足度高いやろと思って用意しましたがこれが正解!みんなすごく喜んでくれました!

そして明日のために雪で水作り

7人分となるとかなり時間がかかる(約1時間半)

片付けをして21時就寝、明日は3時起床でいよいよ剱岳の頂きにアタックや!

Image file

<▲立山そば>

Image file

<▲劔沢に向け出発>

Image file

<▲移動日は強風>

Image file

<▲劔沢に到着>

Image file

<▲テント設営>

Image file

<▲食担>

3日目

3時起床

夜は寒くてぐっすり寝れてない

でもさっと寝床を整理して朝ご飯。

いよいよ剱岳に

昨夜の強風も嘘のように止みテンションも上がってきた

ハーネス、アイゼンを装着。身も引き締めた

4:30出発だったのが5時過ぎに

まずは平蔵谷出合を目指す

下りなので絶景を見ながら楽々と進む

出合到着、平蔵谷に取り付く

小林リーダーが先頭でその後ろをついていく

デブリも多かった

3分の1か4割くらいまでは雪も締まっていて歩きやすく順調だったのだが…

急峻と雪が柔らかくなったとたん、自分の経験不足がはっきりでた

雪渓歩きの練習もした筈だがやっぱりどんどん遅れていく

体重移動が悪いのかズボズボ足が埋まって自分にイライラする

2時間半をかけて平蔵のコルまで登りきった

小休止をとり気持ちを切り替える

ここから岩稜登りだ

他の人は平野副リーダーを先頭に山頂を目指す

小林リーダーは僕に合わせて一緒に登ってくれた

岩もカリッカリに凍っていて慎重に進んでいく

ハシゴ、鎖場、そしてカニのヨコバイ

ネットで調べてた場所が目の前に

怖かったけど身が縮む程ではなかった

宝剣岳の練習が活きたのかもしれない

鎖場ではPASを鎖に繋いでビレイしながら進む

鎖場を抜け、2.30分程歩くと遂に山頂に!見晴らし最高!

他の人もいないしアルデパーティで独占!

なんとも言えない達成感

15分ほどゆっくりして同じルートで下山

平蔵谷も下りなのでシリセードなんかしながら下っていく

そして12時頃平蔵谷出合に到着

あとはテント場に戻るだけだ

と気楽に考えてたのが大間違い

朝下ってきたのを登り返すしんどさよ!!

うんざりしながらも一歩づつ進んでいくしかない…

やっとテント場に着いたのが13時半

1時間以上かかってやっとこさ戻ってきた

山頂について出合に戻ってきた時点で終わったモードにはいってたから余計にしんどかった

船戸くんがボソッと「山頂で半分」の言葉に納得

戻ってきておつかれ様と握手を交わす

ほんまに、自分ひとりでは絶対登れなかったし登る事ができたのもアルデの皆さんのおかげ!!

戻ってきてから飲んだ、雪に埋めたのどごし生がキンキンに冷やされてほんまに美味しかったなぁ!!こころとカラダに染み渡った

一緒に分けてのんだ今岡さんもええ顔してた 笑

ひと息いれてみんなで登頂お疲れ様の乾杯をして早めに雪で水作り

自分は明日下山だけなので気分良くウィスキーがすすむ

劔沢の氷と水で割って飲むなんてここでしかできないとびきりの贅沢や!!

そしてうたた寝…新人のくせに 笑

すいません

夜ごはんは平野さんが食担でチキンラーメン

そんなこんなで20時過ぎにみんな無事に就寝となりました

Image file

<▲山頂間近>

Image file

<▲小林リーダーを先頭に>

Image file

<▲平蔵谷を行く>

Image file

<▲カニのヨコバイ>

Image file

<▲山頂で記念撮影>

下山日

3時起床

身支度もちょっとだけ慣れた 笑

この日の朝食は船戸くんが担当

ミルクティーグラノーラとバターロールにハチミツをつけて

便意がついに来てしまった…

雪に埋まっているトイレで大便

ボットン便所で拭いた紙はゴミ袋へ

これも冬山ならではか

みんなは源次郎尾根からの劔へ

それを見送り、テント周りを整理してゴミを持ってひとり室堂ターミナルに出発

自分のペースでひた進む

みくりが池温泉に入って帰ろうかとも思ったけどとりあえず早く下山したいので一気にターミナルに

下山報告を入れ、ゴミをターミナルに捨てて無事立山駅に到着

駅から徒歩3分の温泉に入った

入浴前の体重測定で3キロ痩せていた

お風呂は一番風呂で貸し切り

超気持ち良いーーーー

立山駅地鉄もスムーズに乗れて12:18富山駅着

ご当地グルメを食べたい…

この時期といえば白エビ!

行列を避けてなんとかっていうセルフの食堂で白エビ天丼、ホタルイカの醤油漬け、卵焼きトッピングそして生ビール

一気に食べたから胃がびっくりしている

バスまでの待ち時間3時間ボーッとフラフラと過ごす

ずっと気を張ってたからこの時間がたまらなく楽だった

好日山荘をみたり、お土産もんみたり

まだバス出発まで残り1時間

ローソンでいろはすとナッツとワンカップ立山 笑

でベンチ呑み

無事16:30のバスに乗車

バス内は充電サービスもあり、フットスペースもありで超快適!

あとは到着まで寝るだけやなぁ 笑

Image file

<▲下山途中の雷鳥沢>

Image file

<▲富山駅前にて白魚天丼>

Image file

<▲出発1時間前 ベンチ呑み>

最後に

今回、春合宿に参加するにあたり雪稜トレ、アイトレ歩荷などトレーニングしましたがまだまだ実力不足でした。

そんな自分が小林リーダーのサポートや他の先輩メンバーのアドバイスのおかげで怪我や事故もなく下山する事ができました。

今回の春合宿での経験を少しの自信にしてさらに知識、経験を積んでいきたいと思います。ありがとうございました。

文章:川口